お腹へ自己投資

先日、ボーナスをいただいたという事で焼き肉に連れて行って頂きました。

今日くらいは仕事の話抜きでしゃべろう!と意気込んでいたのですが、

結局仕事の話がちらほらと・・・。

飲みの席でも学ばせて頂けるのはありがたいことです。
今度はお腹以外への自己投資も考えなきゃいけませんね!

アクセント

宇和島市の現場の進捗報告です!
タイルをアクセントに施工しています!
壁一面や限られたスペースにタイルを施すことで、空間に表情や個性が生まれます!
完成も近づいており、とても楽しみです!

支社のメダカ

支社で飼っているメダカがだいぶ増えました。そのうちメダカ掬いが出来ればと思っています🐟


初心者向け構造セミナー

昨日、初心者向け構造セミナーに参加してきました!

建築の中で一番苦手な構造ですが、少しは苦手意識が払拭できたような気がします。

配布された資料に目を通していたら、構造力学の問題が目に入り、震えが止まりませんでした。

社長、とてもわかりやすいイラストでした。

ありがとうございます。

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。

今日は天井のボード貼り作業を行いました。

熱中症に気をつけ安全に作業したいと思います。

愛車

濵田君の愛車セルシオ(軽トラ)が赤木君へ乗り継がれました。
数日前、ブレーキランプが切れてるかもと、点検しましたが
5回点滅『ア・イ・シ・テ・ル』のサインが送れること確認できたのでまだまだ走れます♡
現場も運転もご安全に!!

工事進捗

皆さんこんにちは。
7月に入り、いよいよ夏本番ですね。
これから蒸し暑い日が続くかと思いますが、暑さに負けず体調を崩さないように気を付けましょう。😓😓
さて、宇和島市の住宅の新築工事現場は、外構工事に取り掛かっています。
内部も着々と進んでいます。
完成が楽しみです。

ワークライフバランス

皆様こんにちは!!
宇和島に来て4年、二宮工務店に勤めて3年が経ちました。
嬉しいことに友人が増えて遊びに出かける機会が増えました。
先月は同僚と食事に行ったり、内子の友人と遊んだり、宇和島まで大洲の大工の友人が来てくれたりと充実した毎日を送っております。今週末は地元の友人に会いに行く予定です。
プライベートと仕事のどちらかが崩れると充実した人生にならないと聞きます。
人生を謳歌するため仕事も遊びも全力で取り組んでいきたいと思います。

コンクリート打設完了

先日、勝手口ステップのコンクリートを打設しました。

炎天下の中での作業で思うように体が動きませんでしたが、無事に打設が完了してホッとしております。

今月で1歳になった「だるま」も仕事で頑張った自分を毎日癒してくれてます。( ´∀` )

熱中症対策

6月も終盤に差し掛かり、暑い日が続いていますが、皆様体調は大丈夫でしょうか?
2025年6月から労働安全衛生規則の改定により、職場での熱中症対策が義務化されています。
弊社では、以前から熱中症対策として空調服を活用しています。
熱中症は気合や根性では何とかなりません。しっかりと対策して自己管理に気を配りましょう!

結果

先日、ゴルフに行ってきました!

今回は、地元・宇和島にある「宇和島カントリークラブ」に初めてお邪魔しました⛳

初対面の方が多く、少し緊張する場面もありましたが、最初から最後まで楽しくプレーできました!

肝心のスコアというと…まあ、それはさておき(笑)

(実は、しっかり最下位でした…!)

次こそは皆さまに良い報告ができるよう、

仕事もゴルフも引き続き精進してまいります!

普通救命講習

昨日、普通救命講習を受けてきました。

一次救命処置(心肺蘇生・AED・気道異物除去)の実施方法を教えていただきました。

とても勉強になりました。9月には防災士資格取得できるように頑張りたいと思います。

また、いざという時に役立てればと思います。

 

大阪・関西万博

本日、大阪・関西万博のお土産を頂きました🍪
大屋根リング、パビリオンとかリアルな感想聞きたいな~!

実はこれまでそれほど強い関心を持っていなかったため、調べてみると知らないことがいっぱいです。
公式キャラクター「ミャクミャク」ができた由来とか。

オススメされたら計画しようかな😊

工事進捗状況

宇和島市の新築工事現場では、壁・天井に断熱材を入れています。

またあいにくの天気が続きますが、外壁工事も進めております。

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。

今日は天井の下地を組む作業を行いました。

熱中症に気をつけ、小まめに水分補給をして安全に作業したいと思います。

ロマンスの日

本日ブログ担当ですが、ご報告できることがなく困っていたところ
『廊下のサボテンに花が咲いていますよ✨と、教えてもらいました。
こんな甘い言葉をいうのはギッチこと、赤木しかおりません✨

そして、今日(6月19日)はロマンスの日だそうです!!
なんという偶然!
6月19日は赤木の日を追加してもよいのではないでしょうか笑

住宅新築工事 完成までもう少し

皆さんこんにちは🌞
先週は雨続きでしたが、今週から少しづつ天気が落ち着いてきました。
これから最高気温が30℃前後続く予想がされて、熱中症厳重警戒も出ています。
熱中症には十分気を付けましょう😓
お施主様のご厚意により、宇和島市内で建築中の新築住宅にて完成見学会を行う予定です。

完成が楽しみです♪

リフォーム工事 Before After

皆様こんにちは!!
4月末より作業しておりました宇和島市のリフォーム工事がもう少しで完了です。
初めての工事担当でしたが、協力業者・近隣住民の皆様のご協力により順調に工事を進めることができました。

before

after



壁断熱材施工

宇和島市の新築工事中の現場からです。

只今、壁の断熱材を施工しております。
雨天続きで外部の工事が思うように進めることが出来ませんが、安全第一で工事を行っていきます。

ホタル撮影リベンジ!

先日、弊社の社員がホタルのブログを掲載いたしました。
みなさまご覧いただけたでしょうか?
社内でもホタルの話題で盛り上がり、私も見に行こうと決心いたしました!


どうでしょうか?
少しは見やすい写真になっているでしょうか?
でもやはり肉眼に比べると、かなり見劣りしていまいます。
今度は是非、みなさまもご自身の眼でご覧になってください!

とりあえずリベンジ成功(?)

今年の目標

入社して1か月が経ちました。

1日でも早く先輩社員に追いつくため、毎日勉強しています!

仕事とは別に、今年中にゴルフのベストスコアを更新することを目標としています。

その達成のチャンスが今月あります!

皆さまに良い報告ができるよう、ゴルフの練習も続けていきます!

家族旅行

先日、母親から孫たちとハーモニーランドに行きたいという要望があり、延期になっていた家族旅行がやっと実現し、じーちゃん、ばーちゃんと一緒に1泊2日で別府旅行に行ってきました。

当日は天気にも恵まれハーモニーランド、アフリカンサファリ、うみたまごと少し弾丸ツアーでしたがみんなが満足した旅行となりました。いい親孝行ができました!






ため池ハザードマップ

ついに四国も梅雨入りしました。
先週行われた弊社安全大会にて(一社)日本災害救助支援機構の高須賀氏に防災について講話いただきました。

たくさん為になるお話をしていただいた中で「ため池ハザードマップ」の存在を教えていただきました。
大雨や地震などでため池が決壊した場合に想定される浸水範囲や浸水深さ、避難場所をまとめた地図。
毎年雨量が増える一方の昨今、災害が起こる前にお住まいの地方自治体ホームページにて是非ご確認ください。

安全大会

先日、弊社安全大会を開催いたしました。

お忙しい中お越しいただいた来賓の皆さま、協力業者の皆さま、誠にありがとうございました。

来年も開催予定ですので、よろしくお願いいたします。

安全大会前日

いよいよ明日は安全大会
今年は松山での開催!

みなさまとよい時間が過ごせたらとおもいます
よろしくお願いいたします
懇親会も楽しみましょう!!

工事進捗

みなさんこんにちは。
宇和島市で建築中のお家の進捗をご報告します!

 

ついに足場が解体され、建物が姿を現しました。

 

内部はこんな感じで、壁ボード貼りが進んでいます! 

ボード貼が完了したら、いよいよクロス工事が始まります!

 

段々と完成が近づいてきました。

工事完成までが楽しみです。

夏の始まり、スマホの限界

皆様こんにちは!!
先日、夜に散歩していると川でホタルが飛んでました。
スマホで撮影に挑戦しましたが、微妙な仕上がりに…

肉眼では結構な数見えて綺麗だったのですが( ;∀;)
ホタルが飛んでるということは夏の始まりです!
これからどんどん気温が高くなると思いますので熱中症に気を付けましょう!!

足場解体完了

宇和島市の新築工事中の現場からです。
外部足場の解体が完了しました。
白系のサイディングと茶系のサイディングを採用し、とてもシックな外観になりました。
引き続き安全に作業していきます。

最近イチオシの商品

今日はとある商品を紹介したいと思います。
BIGMAN LED ミニライト充電キューブです!

このかわいらしい見た目に惑わされてはいけません。
なんと最大出力は1000ルーメン!
6畳ほどの大きさの部屋なら、この出力でも十分パワーを持っています。

さらに、充電一時間で最大4.5時間の使用が可能!
充電残量も一目で丸わかりです。

大きさも4×4×3cmで大変コンパクトですし、雨の日でも風の強い日でも使える防水、防塵機能付きで安心!
暗い場所での作業も、手元が明るくなればスムーズですね!

皆さんもおひとついかがですか?

雨の後の空

お仕事終わりに買い物をするために寄った駐車場での風景です。

雨上がりの空模様。

とても綺麗で、思わず撮った1枚です。

安全大会リハーサル

昨日は安全大会のリハーサルでした。

今年も準備万端で皆さまのお越しをお待ちしております!

現場報告

宇和島市の新築工事現場では、外壁を張り始めています。
今回使用する外壁は「焼杉」
西日本の瀬戸内海の島々で古くから外壁として使用されてきた焼杉ですが、表面を焼くことにより耐久性がアップし板の劣化を遅らせる効果もあります。
自然素材独特の落ち着いた雰囲気のある素敵な外観になりそうです

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。

建方が終わり内部の筋交、間柱を入れる作業に入りました。

熱中症に気をつけて作業したいと思います。

ガイヤカーニバル

今年もやってきました
宇和島の夏が始まります

カフェ

先日、お休みの日に、八幡浜のとあるカフェに行きました。
パンケーキの生地がふわふわで何枚でも食べたくなるくらい美味しかったです😋
さて、昨日は夏のような暑さでしたね☀( *¯ㅿ¯*)暑っ💦
今後も25℃前後の気温が予想されています。
まだ、体が暑さに慣れていない時期です。熱中症にはご注意ください!⚠️

建方完了

宇和島市内で新築途中の現場からです。

建方が完了しました。
不安定な天候が続く中、この日は天候も味方し、事故も無く安全に作業することが出来ました。
引き続き安全に作業していきます。

土台敷きが終わりました!

宇和島市の新築工事の進捗状況です。

土台敷きが終わり、来週はいよいよ上棟!

どんどん形になっていく様子も、随時お届けできればと思います。

不安定な天気が続きますが、安全に気を付けて工事を進めていきます。

はじめて

入社してからはじめて棟上げの現場に行ってきました。

これからどんなお家ができるのかすごく楽しみです。

まだ入社して1週間ですが、先輩社員を見習い、学び、

日々勉強していきます。

BBQ

先日、友達家族とBBQに行ってきました🍖

久しぶりに会った子ども達も大きくなっていました。

改めて、今しかない子ども達と過ごせる時間を大切にしようと思いました😊

安全集会

先日、新入社員2名の歓迎会を兼ねて安全集会を行いました!

本当に新人か?と思うくらい馴染んでます。

二宮工務店の名物兄弟、体格ブラザーズとのショットいただきました📸

体格ブラザーズも新人ブラザーズも、お肉をたくさん食べて元気に成長予定です🍖

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。

天井下地作業が終わり床のフロア貼り作業に入りました。

安全に気をつけ作業したいと思います。

ようこそ

またまた愉快な仲間が来てくれました。
新メンバーご紹介!
穏やかで優しい口調の林くんです✨

みなさん
どうぞよろしくお願いします♪

GW明けて

みなさんこんにちは🌞
GWいかがお過ごしでしたか?
私は、南楽園で四季を感じながらゆっくり庭園を散策し、英気を養っておりました。
連休明けは何となく本調子にはならないことと思いますが、
気持ちを切り替えて、「安全第一」を合言葉に頑張っていきましょう!👷🏻‍♀️

自己紹介

皆さん、こんにちは。
新人の山本です。
二宮工務店に入社してはや一ヶ月。
勉強勉強の日々を送っています。
二宮工務店の看板を自信をもって背負えるように、そして地域の皆さんに貢献できるように、これからも頑張って参ります!
どうぞよろしくお願い致します!

合同企業説明会

皆様こんにちは!!
先日、宇和島南中等教育学校にて開催された合同企業説明会に参加してまいりました。

計25社が集まり4年生5年生を対象に各企業の説明を行いました
弊社は生徒達の真剣でまっすぐな眼差しに押されながらも、4回に分けて計70人の生徒にアピールを行いました。
宇和島の若くて強い種が、この町に根付いて芽を出してくれることを願っております!

デイキャンプ

先日、家族でデイキャンプに行って、初めて買ったテントを張ってきました。

ネイチャーハイクのビレッジ13というテントですが、ワンタッチでとても張りやすかったです。

近頃、ソファでハイボールを飲みながらYouTubeでキャンプ用品を研究し、Amazonでポチッとするのが楽しみな今日この頃です(*´꒳`*)

工事進捗状況

宇和島市の新築工事現場からです。

型枠をバラしました!

5月下旬ごろに上棟予定です。

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。
今日は天井の下地組の作業を行いました。

引き続き安全に作業したいと思います。

懇親会

担当現場が完了したご褒美?に懇親会🍺を開いてくれました。
普段、電話やメールでのやり取りが多く、直接お会いできる機会がないので少し緊張していたのですが、みなさん、きさくで面白く、笑いっぱなしの楽しい時間でした!!
ありがとうございました✨

最近、『笑いかたに品がない』と言われてしまったので
今の現場が終わるまでに品のある女性になろうとおもいます笑

犬寄峠の黄色い丘

みなさんこんにちは。
先日お休みの日に、中山佐礼谷にある「犬寄峠の黄色い丘」に行ってきました。
菜の花が辺り一面に咲いていました!

春の終わり

皆様こんにちは!!
今月のはじめ頃に息子と一緒にお花見をしてまいりました。
その時はまだ肌寒かったのですが、最近は気温も徐々に高くなり夏が始まりつつありますね。
風邪をひきやすい季節ですので体調に気を付けましょう!!

基礎工事着工

宇和島市の新築工事中の現場からです。
基礎工事を着工しました。
基礎の掘方・捨てコンクリートの打設を行い、鉄筋組みをしました。
これから暑くなりそうなので、熱中症にも気を付けながら、安全に作業していきます。

着工

みなさん、こんにちは🌞
松山市では住宅の新築工事が着工しました。
まずはお隣さんとの境目である境界擁壁の工事にとりかかっております。
境界が完成しましたら家の基礎工事に取り掛かっていきます。

新しい仲間と

美味しいご飯を食べに行きました!
食欲旺盛でモリモリ食べる姿を見て、若いって素晴らしいと感じました!

PCカーテンウォール,CLT耐震壁 技術者勉強

先日、技術者勉強で、県庁第二別館新築工事の現場を見学してきました。

特殊工事の専門知識の向上、各所仮設の工夫など為になる勉強会でした。

これからの現場に活かしていきたいと思います!

大漁旗

3月末に新たに工事が始まった宇和島市内の現場、目の前は一面海~🐡
大漁旗を掲げた船を初めて見ました!

現在基礎工事中、もう少し工事が進んだら二宮工務店の大漁旗も掲げようと思います

地鎮祭

先日、宇和島市で事務所新築工事の地鎮祭を行いました。

お施主様おめでとうございます!

今週から基礎工事に入っていきます。

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。

基礎工事が終わり、土台敷きの作業が始まりました。

暑くなって来たので体調に気を付けて安全に作業したいと思います

ご紹介

二宮工務店に愉快な仲間が増えました。
新メンバー山本くんです✨
あれ?入社してもう数年??と感じるぐらい馴染んでます。

そしてそしてイケメンギッチ!赤木さんも本社へ帰ってきました。
おかえりなさい。

ますます賑やかにになった二宮工務店
今年度もよろしくお願いします🍺

上棟式

みなさんこんにちは。
先日、宇和島市で施工中の新築住宅にて
上棟式を行いました。
無事、お天気も快晴で気持ちの良い上棟式を迎えることができました。
お施主様おめでとうございます!
これからも安全第一で作業を進めていきます。

 

 

二宮工務店WEBトップ

建方

宇和島市の新築工事中の現場からです。

建方作業を実施しました。

怪我や事故もなく安全に作業することができ、いい建方とすることが出来ました。
引き続き、安全に作業していきます。

改装工事

みなさん、こんにちは。
先日は、松山市のとある病院の内装改修工事を行いました。
休診日での大変短い集中工事でした。
なんとか遅れもなく無事終わりました(;´Д`A ```💦
工期が絶対にずらせない工事って凄く緊張しますよね💦
久々にスフレチーズケーキを焼いてみました。
焼きたて食べたことありますか?
トロトロで美味しかったけど
断面写真撮り忘れ( ゚Д゚)

まぁこんな時もありますよね♬

桜咲く

4月に入り、桜が綺麗に咲く季節となりました。
ここ宇和島市でも各地で桜が見どころを迎えております。
皆さま、お花見などはいかがでしょうか?
それと同時にこの時期は出会いと別れの時期でもあります。
どうやら弊社にも新しい仲間が増えるようです!
今後紹介できたらなと、思います。

ニーノ余戸東完成

昨年より実施しておりました、ニーノ余戸東新築工事が完了し、無事に引渡しが終わりました。


工事期間中、近隣の皆さまにはご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。
また、工事に携わっていただきました協力業者の皆さま、無事に労働災害0で工事を終えることが出来ました。

ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!m(_ _)m

お花見

ランチを買ってお花見へ
満開の桜に囲まれて贅沢な時間でした!
次はライトアップされた夜桜も見に行きたいです。

さくら

最近暖かくなってきたと思ったら、今週はまた冬に逆戻りですね⛄

城山公園は桜が満開でした🌸

工事進捗状況

津島町の新築工事の現場からです。

今日は外構工事でコンクリート打設の掘り方、カーポートの設置を行いました。

気温が上がって来たので水分補給をこまめにしながら安全に作業したいと思います。

伊予決戦

二宮工務店も応援している愛媛FC⚽

先月ニンジニアスタジアムで行われた愛媛FC vs FC今治の、観戦に行ってきました!

入場者数は9,352人✨
会場がオレンジ色に染まっておりました。
2-3の接戦✨
見ごたえある試合で楽しい時間でした。

リーグ戦はまだまだ始まったばかりです。
今後の活躍を期待しております!

花見2

先日、宇和島市内の天赦公園にて梅の花がきれいに開花していました。
ほのかな甘い香りが漂ってました。

ニーノ余戸東完成目前!!

皆様こんにちは!!

現在、松山市余戸東にマンション建設中です。

先日エントランス前の舗装工事を実施いたしました。

あとは車止めを設置すれば外構工事は完了となります。

今週いっぱいで工事が完了となりますが、約7か月の工事はあっという間でした。

非常に楽しく、また、勉強になった7か月でした!!

基礎工事完了

宇和島市の新築工事中の現場からです。

本日、基礎工事が完了しました。
これから土台敷き、建方作業に入って行きます!
引き続き、安全に作業していきます。

地鎮祭

みなさん、こんにちは。
先日松山市で地鎮祭を執り行いました。
急に寒くなり、強風吹き荒れる中
無事終わりました。

工事の準備もでき、来週から着工です。

引き渡し

宇和島市内の木造医院新築工事は工事が無事に完成し、引き渡しを迎える事ができました。
施主様おめでとうございます🎊

ニーノ余戸東

竣工までもう少し!

労働災ゼロで竣工を迎えたいと思います!

入居者募集中です!

席替え

3月もあと少しとなって参りました。

本社事務所では4月に一部席替えの予定です。

目の前でいつも面白いことを言って笑わせてくれるお茶の水博士が少し遠くの席へ行ってしまいます😢(と言ってもすぐそこ。笑)

新メンバーが入るとまた賑やかになりそうです!

さて、宇和島市内の木造医院新築工事現場はもうすぐお引渡し予定です✨

ドローン

先日、株式会社アグサスさまのご厚意で、ドローンの見学会に行ってきました!

なんとこのドローン、敷地を測量することができるそうです。

ドローンについて、詳しくはこちら

手がぶるぶる震えながら、操縦させていただきました!

多機能ドローンのため、なかなかいいお値段がします!!!!!

工事進捗状況

松山市の新築工事の現場からです。

今日は地鎮祭の準備を行いました。

引き続き安全に作業したいと思います。

合同企業説明会

昨日、松山市総合コミュニティセンターにて開催された合同企業説明会に参加してきました。

これを機に、二宮工務店の仲間が増えてくれると嬉しいです✨

花見

先日、梅のお花見に行ってきました
ピンクや白のキレイな色で彩られ、春の訪れを感じました✨

旅行?勉強?

皆様こんにちは!!

日頃の疲れを癒すため、高知へ小旅行に行ってまいりました。

お寺や植物園を観光していましたが、建物の収まりや仕上げが気になり結局仕事のことを考えていた旅行になりました(-_-;)

それでも様々な建築物に触れていい刺激になり、リフレッシュもできました。

改修工事完了&引渡し

かねてより改修工事を行っていたお家が本日、完成&お引き渡しの運びとなりました。

改修工事内容としましては、

①リビングと洋室の間にあった壁を撤去し、リビングを拡張
②和室の押入を塞ぎ、押入スペースをSCLとして活用
③畳からフローリングに変更し、和室→洋室へ
④キッチン・お風呂・洗面化粧台の水廻りリフォーム
⑤外壁を杉板からサイディングへ
⑥屋根を瓦からコロニアルへ

before

after






などなど、施主様のご要望を叶えたお家とすることが出来ました。
弊社では今回のような内容のものからキッチン取替等部分的なリフォームまで幅広く行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

完成間近

宇和島市の木造医院新築工事は引き渡しに向けて工程も最終段階に入っております。
医院内部です。
医院らしからぬオシャレな内観となっております。
最後まで気を引き締めてまいりたいと思います。

休日ランチ

先日、友人と一緒にランチに行きました。

1年ぶりの再会でお互い話しが止まらず、 楽しい時間を過ごしました。

料理はお店おすすめの「大人のお子様ランチ」 美味しかったです。

工事進捗状況

宇和島市の木造医院新築工事現場からです。

今日は入口のタイル貼り作業を行いました。

完成に近づいているので最後まで安全に作業したいと思います。

ご報告

濵田宴会部長が半年ぶりに現場事務所から本社事務所に帰ってきました。

おかえりなさい。

事務所が、うるさ…賑やかになってます。

仕事やってますふうな真剣な顔してますがいかがわしいものを見てます!!

間違いありません(・∀・)!! 

そんな宴会部長の現場から報告です。

事務所が完成いたしました。

施主様の人柄で こちらも賑やかな事務所になりそうです。

おめでとうございます。

地鎮祭

先日、宇和島市内にて長期優良木造住宅の地鎮祭が執り行われました。
天候にも恵まれ、お施主様ご家族にとって記念に残る1日になりました。
お施主様おめでとうございます!
これから基礎工事が始まります。安全第一で工事を進めていきます。

誕生日

皆様こんにちは!!

松山市で建設中のマンション新築工事の現場状況報告です。

先日、足場の解体が完了いたしました。


プレゼントの梱包を剝がす時みたいにワクワクしました!

近隣の方々から綺麗とのお声をいただき非常にうれしく思っております。 

話は変わりますが2月25日は私の33歳の誕生日でした。

現場事務所で自分で買ったデザートを食べました(*´ω`*)

養生撤去完了

宇和島市の改修工事中の現場からです。

先日、床に敷いていた養生シートを撤去しました。
フローリング・建具・壁紙との色合いがイメージ通りで安心しました。
完成まであと少しです。
最後まで事故が無いよう安全に作業していきます!(`・ω・´)

みなさん、こんにちは🌞
梅のおじちゃんに梅いただきました(笑)
そういえば、今年は寒波の影響で梅の開花が遅いみたいですね。
毎年行っている七折も明日から梅まつりなのに
まだ開花してないようですね。
去年も行くの少し早くて5~7分咲きだったんだよね~(;´Д`A ```💦

※去年の風景です。

梅まつりは2/22~3/9までの期間しかないので
タイミングが難しいですね。( ゚Д゚)

新しい芽

先日、愛媛県立吉田高等学校の生徒さんに
マッチングフェアと題して、会社や宇和島市の魅力をアピールしてきました😀

吉田高校出身者は当社には6名おり、その内の2名も参加させていただきました😊

スタンバイOK。少し緊張しているかな…。

生徒さん達も真剣に聞いてくださり、色々な質問も飛び交いました!
今後もこのようなイベントに積極的に参加して、宇和島市をアピールできたらなと思います。😀

マンション建設中

松山市で建設中のマンションの工事も終盤を迎えました。

竣工までもう少し。

労働災害ゼロで竣工を迎えたいと思います! 

仕事終わりに後輩と時々めしに行ってる今日この頃です。


二宮工務店本社事務所の日常

雪が降った寒~い日の一枚。

雪の塊を背中に入れるイタズラをして、キャーキャーじゃれあっていました。笑

いつも社員仲良しです😊

宇和島市内の改修工事現場では洗面化粧台を取り付けました。

お引渡しまで、あと少しとなってまいりました!

工事進捗状況

宇和島市の木造医院新築工事は、内装・外構ともに工事を進めております。

本日、電柱が設置されました!

内装もだんだん仕上がってきました✨

工事進捗状況

宇和島市の木造医院新築工事の現場からです。

今日はコンクリートの型枠組を行いました。

体調に気を付けて安全に作業を行って行きます。

地盤調査

先日、宇和島市で新しくお家を建てる土地の地盤調査を行いました。


調査の結果、地盤の強度があることが確認されたので一安心です✨

太陽の力

皆様こんにちは!!

松山市で建設中のマンション新築工事の現場状況報告です。

本日、太陽光パネルの設置でした。


新品のパネルに太陽の光が差し込み、キラキラと輝いておりました。

なんでもそうですが新品ってワクワクしますよね(*´ω`*)

椿まつり

みなさん、こんにちは🌞
寒波到来!!
そして、宇和島に行けなくなりました。
ちょうど椿さんの期間だった為
こんな状態の松山の事務所で仕事しております。
椿さん終わればが暖かくなると云われてますので
早く暖かくなることを願います。✨✨

来週から宇和島の現場が早く進めれますよーに🌟

最強寒波

今週は全国的に今年一番の最強寒波が襲来していますが、

宇和島市内もその影響をモロに受けております💦

事務所に座ってるお姉さんも寒そうに電気ストーブを抱えこんでおります😆

そんな時に私のおすすめアイテムはこれ!

激アツで鬼アツアイテムです😊
皆さんもともにこの最強寒波を乗り越えましょう!

マンション建設中

マンション共用部の塗装工事で結露対策として使用しているジェットヒーターが極寒の現場で大活躍中です。


椿まつり初日

本日から2月6日までの3日間、椿まつりが開催されています。

皆様もぜひ立ち寄ってみて下さい!