マンション建設中

只今、松山市でマンション建設中です。

躯体工事が完了し、内外装工事進行中です。

最後まで労働災害ゼロで竣工を迎えたいと思います!

二宮工務店の体格ブラザーズ

既にご存知の方も多いはず、二宮工務店の名物兄弟をご紹介。

見よ、この素晴らしい体格!! 

体格ブラザーズって?という方はこちらを見てね❤ 

宇和島の体格ブラザーズ、今年もお肉🍖をモリモリ食べて元気に大きく成長予定です😊✨ 

お腹を撫でるとご利益がある・・・とかないとか。

トリミング

うちの子、初トリミングしてきました🩶🤍
最近、歯がぐらぐらしているので成長を感じます✨

安全集会

社長カメラマンによる、先日の安全集会の様子です。

濵田宴会部長によると 〖カメラを向けられてポーズをとるのはお調子者〗 とのことで

現在、二宮工務店には3人のお調子者がいることがわかりました。

ちなみに濵田宴会部長はそんなことを言ったことすら覚えておりません! さすがです!!!

「23の日」パトロール

当社では、毎月23日を「パトロールの日」として定めています。
宇和島市内で建築中の現場へパトロール行ってきました。
パトロールでは、
産廃がきちんと区別してあるか、
現場周辺がきれいにされているか、
安全第一で作業できているかや、問題ないかなどを点検しています。

昭和100年

皆様こんにちは!!

年が明け、仕事始めからしばらく経ちました。

ふと現場事務所のカレンダーを見てみると「令和7年、平成37年、昭和100年」とあり、今年で昭和が始まってから1世紀経ったことになります。

7がついてたり100年とキリが良かったりと今年は何か良い1年になる気がします( ̄ー ̄)

改修工事中

宇和島市の改修工事中の現場からです。

只今、壁ボード施工中です。

段々と完成に近づいてきました。
最後まで事故が無いよう安全に作業していきます。

初日の出

みなさん、こんにちは🌞
今年の正月は天気も良く初日の出がばっちり拝めました。
松山総合公園展望塔の上は満員だったので、展望塔の下から拝見しました。
昨年で厄年も終了しましたので、三津厳島神社へお礼参りに行ってまいりました。
この3年間いろいろございましたが何とか厄を切り抜けることができました✨✨
また今年も一年
頑張っていきましょー🌞

あけまして

おめでとうございます。
今年も健康と安全第一で無理なくほどよく頑張っていきたいと思います。
早速ですが、去年から工事が進められている。宇和島市内の医院新築工事は順調に工事が進んでおります。
完成に向けてあとひと踏ん張り。頑張っていきたいと思います。

2025年!

新しい年を迎え、目標や新しく始めたいことなどできましたか?

私は『登山ができる体力づくりをする』です。

景色を楽しめる余裕ができるように頑張ります!

新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

本社は三島神社にて、支社は椿神社にて、安全祈願を行いました。

今年も「安全第一」に努めてまいります。

年末

今年も一年ありがとうございました!

来年もよろしくお願いいたします!

今年も一年ありがとうございました!

急に肌寒くなり、やっと冬らしくなってきましたね。
弊社では本日26日が現場での仕事納めとなっております。
現場では今年も安全第一に大きなケガもなく無事に仕事納めができそうです。
関係者の皆様に感謝です。
来年も皆様が健康で元気に過ごせる事を願っております。

ps 先日、湯婆婆からお饅頭いただきました♪

メリーコンクリート

今日は、深夜から娘の枕元にクリスマスプレゼントを置き、娘がサンタクロースに宛てて書いた手紙を回収し、サンタクロースの大役を無事に終えました。

早朝からコンクリート打設の準備をし、クリスマスにフレッシュな生コンが届きました。

年内に躯体コンクリート打設完了という目標を達成し、気持ちよく新年を迎えれそうです。

工事進捗状況

宇和島市の新築工事の現場からです。

今日は建具の取り付けを行いました。

完成までもう少しなので無事に終わるよう安全に作業したいと思います。

雲の上の図書館

先日、雲の上の図書館に行ってきました。

何度来てもやっぱり感動します。

読書をして、お絵描きをして、しりとりをして。

子供とゆっくりとした時間を過ごせました。

最近は読書から離れていたので、来年は再開しようと思います。


エコカラット

今回はLIXILのエコカラットシミュレーションをご紹介します。
お好みのコーディネートをWEB上で確認できるのがシミュレーション機能のいいところです(^^)
エコカラットには、
・自然と心地いい湿度に調湿
・気になるお部屋の臭いをスッキリ消臭する
・お部屋の空気をきれいにする
・水拭きでサッとお掃除が可能 (エコカラットプラス)
といった特徴があります。

これからお家を建てようとされている方、リフォームをお考えの方、ぜひご活用されてみてはいかがでしょうか (^^♪

防災訓練

皆様こんにちは!!

本日、愛媛県全体で開催された「シェイクアウトえひめ」に併せて、弊社も防災訓練を実施致しました。

今回は、災害時にスムーズに行動出来るように、安否確認を実施しました。

なるべく簡潔にかつ必要な情報を共有出来るように連絡方法を統一したりと充実した訓練にすることができました。

皆様は身近な方とどのように安否連絡を行うか決めてますか?

良い方法があればコメントで教えてくださいm(__)m

松山支社忘年会

12月13日に松山支社の忘年会を開催いたしました!

お越しいただいた企業の皆さま、誠にありがとうございました。

来年も開催予定ですので、ご参加よろしくお願いいたします。

墨出し

今日はマンションの墨出しをしました!

建物の精度が決まる建築現場における重要な作業の一つです!

今日も完璧な墨出しとなりました!

クリスマスの準備

すっかり寒くなり、この季節はどの店舗もクリスマス仕様になっていて見ているだけで楽しいです!

毎年ツリーに飾るオーナメントをひとつずつ増やしているのですが、今年はどれも可愛くてもう少し悩みそうです。

工事進捗状況

宇和島市の改修工事の現場からです。

今日はサッシの取り付け作業でした。

大工工事はフロア貼りの作業を進行中です。

寒くなってきたので体調に気をつけて安全に作業したいと思います

愛媛FC

二宮工務店も応援している愛媛FC⚽ 2024シーズンのご報告と一緒にユニホームのプレゼントをいただきました。

なんとサイン入り!! イケメンの井上先輩が さらにイケメンに!!


株式会社愛媛FCさま ありがとうございます。

2025年もご健勝とご活躍をお祈りしております⚽

ランチ

みなさんこんにちは。
先日、宇和島市の「ケンズカフェ&ダイニング」に行ってきました。
この日はお肉が食べたい気持ちが勝って、牛カルビ丼を注文したのですがとても美味しかったです😋

俺のB

皆様こんにちは!!

本日は道具の紹介です。

その名は「パーフェクト楽つぼB」

通常の墨つぼより大きく墨の補充回数が少ないので、RC等の広い建物の墨出しに重宝してます。

最初こそ墨が馴染むのに時間がかかりますが馴染んでしまえば墨の補充無しで1日中墨出しすることができます。かなりオススメの道具です(^_^)v

改修工事中

宇和島市の改修工事中の現場からです。

只今、新しく床の下地を組んだ部分にフローリングを敷設中です。
段々と形になってきました。

完成が楽しみです。( ´∀` )

駐車場改修工事

みなさん、こんにちは🌞

とある施設の駐車場の拡張・改修工事をしております。
まずはいがんだ道路縁石

それを綺麗にやりかえております。

工事進捗状況

宇和島市内の木造医院新築工事は、順調に工事が進んでおります。
今日は早朝から屋根材を上げました!
最近は朝晩寒くなってきましたね。
皆様体調管理には気をつけて元気に年末を迎えましょう。

海の刀⚔️

先日、家族で宇和島に太刀魚釣りに行ってきました。

娘も何匹か釣ることができいい思い出になりました。


インテリアシュミレーション

仕上がってみたらイメージと違った・・・

とならないために、事前にイメージできるって良いですね!

色々なメーカーさんで実施していますが、

今回はSangetsuの着せ替えシュミレーション「myコーデ」

シーンから床や壁、カーテンなどを組み合わせ、ずーっとやっていたい。笑

是非お試しください。

工事進捗状況

宇和島市の木造医院新築工事の現場からです。

サッシや空調設備が入りました。

今週から屋根工事を行います!

建売住宅建築中!

宇和島市元結掛1丁目にて、㈲グリーン宅建様新築住宅を㈱二宮工務店にて建築中。

詳しくはこちら

祝♡

我が家のアイドル♡末っ子の作品が なんとなんと 『全国教育美術展』 の、愛媛県の審査で入選となり 東京での審査に進むことになったそうです!!

本人はよくわかっておりませんし、父も母も 芸術の素晴らしさを わかっておりませんが笑

とても嬉しいことです。

作品を追いかけて東京に遊びにいきたいと思います。

桂浜公園 海のテラス

11月の3連休に桂浜へ行ってきました。
午前中は雨がひどかったですが、午後からはお天気も良くなりました✨
飲食店やお土産屋さんが充実していました!

「満天の星」さんで食べたお団子がモチっとしてて美味しかったです😋🍡

休日の運動

皆様こんにちは!!

先日、息子と一緒にエミフルMASAKIにあるトンデミで遊んできました!

最初こそ慣れない高所にドキドキしていた様子でしたが、いろんな施設に挑戦しているうちに全力で遊べるようになっていました。

子供の成長は嬉しいものですね☺️

改修工事

みなさん、こんにちは🌞
現在とある施設の改修工事をしております。
途中経過をご紹介します。

Before

After

トイレの段差をなくし器具も一新いたしました✨

そして、今年もこのシーズンが来ました。

日中はまだまだ暑く苦しかったけど、ロケーションが最高なコースでした。

来月は新居浜に行きます((´∀`*))。。。

衣替え

最近、寒い日が続いてきたのでやっと衣替えができました。

自転車通勤でこれからマフラーも活躍してくれそうです。

皆様もあたたかくしてお過ごしください。

まちたんけん

本日、石井小学校のみなさんが来てくれました!

これを機会に、建設業に興味を持ってもらえると嬉しいな😊

上棟式

宇和島市の木造医院新築工事で、上棟式が行われました。

お施主様おめでとうございます!

これからも安全第一で作業を進めていきます。

工事進捗状況

宇和島市の木造医院新築工事の現場からです。

先日、建て方の作業でした。

寒くなってきましたが体調に気を付けて安全に作業したいと思います。

この町をきれいに

先日「愛ロードサポーター活動」に、当社からも2人参加させていただきました。

地域のみなさんと建設業の方と一緒に宇和島の町をきれいにする活動です。

「このまちをきれいにこのまちの笑顔を造る」活動を今後とも続けていきます!

JR 卯之町駅

みなさんこんにちは。

今回は、10月23日のブログの続きです。

JR 卯之町駅には、ウサギの提灯だけでなく、提灯にヤギや牛など他にもかわいいイラストが描かれた絵馬のようなものも飾られていました。

どんな動物がいるか探すのも楽しい駅です。

改修工事中

只今、改修工事中です。

解体工事が完了し、床下地を組んでおります。

最後まで事故が無いよう、安全に作業していきます!

さっぱり?こってり?

皆様こんにちは!!

先日、松山市のそば吉に行ってまいりました。

たまにはさっぱりしたものが食べたかったのですが、インパクトのある写真に惹かれてついつい大きなカツ丼セットを頼んでしまいました💦 

カツ丼、そば共にとても美味しくいただきました。

牛鬼

みなさん、こんにちは🌞
先日、現場休憩中にお祭りと遭遇しました。
なんと、私、牛鬼を生で見たの初めてでした✨👀✨

子ども神輿ならぬ子ども牛鬼

からの

大人サイズも✨✨

松山では見ることができない貴重な体験をありがとうございます。🌟

工事進捗状況

宇和島市内の木造医院新築工事は基礎工事を進めております。

それにしても最近天気がすぐれない日が続いております。

早く晴れの日が続いてほしいものです。

運動会

先日、子供の運動会を見に行ってきました。

ダンス、かけっこなど普段見ることの出来ない一生懸命な姿を見ることができ、充実した一日となりました。

現場報告

本日、宇和島市内の木造医院新築工事現場でコンクリート打設を行いました。

たくさんの業者さんのおかげで、無事完了しました。

引き続きよろしくお願いいたします!

四国ジャパン建材フェア

10月24日にサンメッセ香川にて開催された、四国ジャパン建材フェアに参加させていただきました!

私が特に気になったのは、大建工業さんの「ワンラブフロアV」という商品です。

わんちゃんの足腰に配慮し、滑りにくい素材となっております。

本日オープン

ちぃちゃん食堂
本日のランチメニューは、カツ丼です!!
分厚くて柔らかいお肉に甘めのお味♡♡
美味しいに決まってます♡♡
美味しいご飯に楽しい会話で今日も素敵な空間のちぃちゃん食堂でした。

建築女子会

先日、「建築女子会」に参加させていただきました。
南予の設計事務所・工務店から女性スタッフが集まって、楽しくお仕事の話や日常の話をすることができました。
今回の会場が卯之町でしたので、
ちょっとした「ウサギ時間」に癒されました。

今日は何の日?

皆様こんにちは!!

10月22日は何の日か知っていますか?

カレンダーで、上に苺(15日)が乗っているのでショートケーキの日というのが有名ですね。

他にないかと調べてみたところ「ド(10)リップコーヒーを、ふぅ~ふぅ~(22)しながら飲んで、心も体も温まってもらいたい」ということでドリップコーヒーの日とされているそうです。

少々こじつけのような気もしますが・・・

毎日が少し楽しくなる雑学かと思います。

皆様も時間があるときに今日が何の日か調べてみてはいかがでしょうか?

改修工事中

宇和島市内で、10月から新しく改修工事がスタートし、解体工事が完了しました。

これから大工さんが入り、家の床や壁の仕上工事を行っていきます!

完成が楽しみです。( ´∀` )

レトロ

みなさんこんにちは。
先日、松山市の集会所にて床の改修工事をさせていただきました。

現場でこんなものを見つけました。

現役選手らしいです🌟
やべぇ! 懐かしいと思ってしまいましたorz
若い世代の人たちはピンク電話なんて知らないだろうなぁ・・・

そして、宇和島でも秋祭りが始まったようです。

本社(宇和島)から松山への帰りに
夕日に照らされて神輿をかつぐ集団が闊歩しておりました。

晴れ男

松山市にてアパート建設中です。

今の所、コン打ち・墨出し、雨知らずです。

運も味方に安全第一で竣工を迎えたいと思います。

今日も一日ご安全に!

改修工事

松山市の集会所で、老朽化した床の改修工事を行っています。

地域の方々に、安心安全に過ごしていただけるように作業しています。

瓶ヶ森

最近少しずつ涼しくなってきたので、瓶ヶ森に行ってきました!

もう少し涼しくなったら四国カルストに行こうと思います。

工事進捗状況

宇和島市内の新築工事の現場からです。

床のフロア張り作業が終わり、壁のボード張り作業を行っています。

安全に作業したいと思います。

現場報告

宇和島市の現場報告です。

井上先輩は今日も張り切って仕事しています!!

先輩の背中を見て

日々、勉強させていただいてます!!

今日は写真の撮り方です。

柔軟性が大事だと学びました!!

ウラ道後へ再び

みなさんこんにちは。
先日、またまた行ってきました松山の「ウラ道後」
ドリンクも「ポンジュース×〇〇」シリーズが、ビールだったり、紅茶だったり、豊富にあります。
今回は、ポンジュースを注文しました。

大盛り×大盛り

皆様こんにちは!!
先日、松山市の香港来住店に行ってまいりました。
とり天定食のおかず大盛り・ご飯大盛りを頼んだところ、予想以上に多く、苦戦いたしました💦

完食は出来ましたが、お腹がパンパンに…

とても美味しかったので皆様もぜひ行ってみてください。

歓迎会

今月から、二宮工務店松山支社の仲間になりました!

慣れないことも多いですが、よろしくお願いいたします。

秋季大祭

みなさん、こんにちは🌞
明日5日から7日にかけて松山地方祭ですね。
今年もこの季節がやってきましたね✨
皆さんは道後の神輿のイメージが強いとは思うのですが
この日は松山市全地域で大なり小なり、お神輿などの練り歩きがあります。
私は今年も昨年と同様に事務所で仕事をしながら
居相地域のお祭りを見学予定です。✨✨

松山市全域でお神輿がでていますので、お出かけの際は事故にお気をつけて🌟

イカメタル

先日、初めてケンサキイカを釣りに行ってきました。

シーズン終盤でしたがなんとか釣ることが出来ました。

来年もチャレンジしたいと思います。

社内旅行フォトブック

先日行った社員旅行のフォトブックが出来上がりました!

これまでのフォトブックを可能な限り集めてみました✨

どの年もみんな本当に楽しそう
日常を忘れて色々な思い出を作っています❤

大工技能者育成事業

遅くなりましたが、今年の大工技能者育成事業は終了いたしました。

ありがとうございました。

新聞にも掲載されました!

工事進捗状況

宇和島市内の新築工事現場からです。

天井のボード張り作業が終わり、床のフロア貼り作業を行っています。

安全に気をつけ作業したいと思います。

北海道研修旅行

またまた研修旅行ネタ
小樽で食べた海鮮丼です!!
ネタが大きく、ずっしり重く!!
お腹いっぱいになりました。
いくらがちょっぴり苦手なのですが、このいくらは、美味しい!!
と感動しました✨
そして、やっぱり
カニを食べるときは
どうしても無言になってしまいますね( ´∀` )

内観シミュレーション

今日のブログは、お部屋のイメージシミュレーションです。
お好みのインテリア空間をイメージできる、内観シミュレーションをWEBで行えるので、
これからお家を建てようとされている方、リフォームをお考えの方、ぜひご活用されてみてはいかがでしょうか😊

若手大工大集合

皆様こんにちは!!
9/15に愛媛武道館で大工技能競技会が開催されておりましたので見学に行ってまいりました。
全国の大工さんが集まり一斉に課題をこなす姿は圧巻でした!
こんなに格好良い大工さんの一員になれるよう日々精進していきます!!!

北海道研修

9月20日~9月22日の3日間、社員旅行で北海道に行ってきました!

北海道ということもあり、最高気温が20℃前後と愛媛県よりだいぶ涼しく快適に過ごすことができました。😙

有珠山から洞爺湖を眺めたり、登別地獄谷に行ったり、小樽を散策したりと、とても充実した3日間となりました😆

心も体もリフレッシュできたので、気持ちを新たにお仕事頑張ります!φ(゜▽゜*)♪

秋のみのり

みなさん、こんにちは🌟
先日東温市で行われました
どてかぼちゃカーニバルに行ってきました。
色とりどりの巨大なかぼちゃがずらり・・・・🎃
まだまだ暑いけど・・・
暑すぎるんですけど・・・
季節は秋になったんだなぁ🍁と実感できたり、できなかったり・・

工事進捗状況

宇和島市内木造医院新築工事は基礎工事に向けて準備中です!


落成式

先日、無事に宇和島市立吉田病院増築改修工事の落成式を迎えることが出来ました。
工事に携わって頂きました皆様ありがとうございました!

SDGs

宇和島市内の木造新築工事現場に、こちらの看板を設置しております。

二宮工務店では、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて取り組んでいます。

工事進捗状況

宇和島市の新築工事現場からです。

現在、天井のボード張りを行っています。

まだまだ暑さが続くので、熱中症に気を付けて作業したいと思います。

LIVE

先月のことですが
LIVEに参戦してきました!!
2年ぶり9回目のLIVEです!!
今回も夢のような最高の時間でした!!
次のLIVEを楽しみに
仕事も家事も頑張ります。

季節の和菓子

みなさんこんにちは。
先日、宇和島市内の「だしとお米 和厨」さんに行ってきました😋
岐阜県の銘菓「栗きんとん」を食べると秋を感じます🌰

大工技能者育成事業

皆様こんにちは!!

本日はポリテクセンター愛媛にて実施している大工技能者育成事業に参加しております。

建具枠や廻縁、巾木を取り付けて今年の実習は終了となりました。

この経験を仕事に活かせるように日々勉強いたします!!

新築工事進捗状況

宇和島市内の新築工事現場からです。

只今、外部軒天材施工中です。

木目柄がアクセントになり、とても格好良く仕上がりそうです。

もう少しで軒天材が張り終わり、防水工事・樋工事・外部足場解体に入って行きます。

足場解体後の建物を見るのが楽しみです!( ´∀` )
引き続き安全に作業していきます!(`・ω・´)ゞ

募金

みなさん、こんにちは。
先日は毎年恒例の南海放送会館へ黄色い箱を納めに行ってきました。
一時は台風でどうなるかと思いましたが、
晴天で無事イベントに遊びに行けました。
ちょうどもぎたてテレビの時間だったので・・・
もしかしたら・・・
会場の様子でちょこっとだけ映ってしまったかも😨💦💦

工事進捗状況

宇和島市内にて改修工事が始まりました。

残暑が厳しいですが、体調に気を付けて

安全第一で作業を進めたいと思います。

あさがお

今日、松山支社の花壇を見てみたら朝顔が咲いていました。

9月は15時~16時頃に開花するそうです🌸

ちぃちゃん食堂

二宮工務店本社にあるという・・・食べログにも掲載されていない名店、その名も「ちぃちゃん食堂」
店主のきまぐれでオープンするこちらの名店に、初めてお邪魔してきました。
メニューは牛筋カレー他、どれも美味しかったです✨
社員がこれまで以上に仲良くなってくれたらという気持ちがとても嬉しく、時間をかけて作ってくださったことを感じる心温まるランチでした
ご馳走様でした😊

昭和レトロ

先日、大洲市にあるポコペン横丁へ行ってきました。

昔ながらのものがたくさんあり、可愛かったです^^

工事進捗状況

新築工事の現場からです。

断熱材が入り、天井のボード貼りに入って行きます。

安全に気をつけ作業したいと思います。

夏休み

ちょっと前のことですが、夏休みの思い出に。と

中島へ遊びに行ってきました。

トランポリンやスライダーなど
全長25×50mの海上アスレチックです!!
滑って転んで、落ちて落として
声にならないぐらい笑って♡
家族全員、全力で楽しみました。

来年はもっと楽しめるように

今から体力アップに励みます!!

台風

皆さんご存知のように、“ノロノロ台風”が接近しています。

雨や風が強くなる前に、風で飛ばされそうな物を固定するなど、台風対策は早めに済ませておきましょう。

また、懐中電灯などの非常用品の確認、水の確保、避難場所や安全な場所への避難の検討など、台風への備えを改めて確認しておきましょう。

大工技能者育成事業

皆様こんにちは!!
本日はポリテクセンター愛媛にて実施している「大工技能者育成事業」に参加しております。
去年も参加し、今年は2年目の実習となります。
今年は手刻みでの作業で、丸太や光付け等去年と比べて難しい内容となっております。
今日は屋根仕舞いまで終わりましたので、次はサッシの取り付けとシート貼りを実施いたします!

ジャパン建材フェア

8月22日・23日に東京ビックサイにて開催された「ジャパン建材フェア」に行ってきました。

当日は200社以上のメーカーが出展しており、
新商品の紹介や、お値打ち価格で販売されている大特価市の開催等がありました。
とても楽しく色々な建材を学ぶことができ、充実した時間を過ごすことが出来ました。

持ち帰った知識を社内で共有し、今後の家づくりに生かしていきたいと思います。

工事開始

みなさん、こんにちは🌞
松山市では以前告知した通り新規工事が開始しました。

安全に気を付けて工事を進めていきます♬

工事準備中

宇和島市内で新たに木造新築工事を準備中です🚧

夏休み

担当していた現場の引き渡しが終わり、お盆にまとまった休みを頂きましたので、

高知のよさこい、徳島の阿波踊りを見に行ってきました。



 家族と過ごせた充実した休みとなりました。

今日から新しい現場が本格的に始まりました!頑張ろう!

大三島

夏休みに大三島へ行ってきました。

お天気も良く素晴らしい景色でした✨

大山祇神社があることで知られている大三島。

神社本殿、拝殿も国の重要文化財ですが、宝物館にも重要文化財の指定を受けた全国の武具類の8割が保存され、甲冑については全国一だそうですよ!

倉敷

お盆休みに倉敷へ行ってきました🍑

痩せたら人力車に乗ろうと思います。

工事進捗状況

宇和島市内の新築工事現場からです。

外壁のシートの検査を行いました。これから断熱材を入れる作業に入って行きます。

熱中症に気をつけ安全に作業したいと思います。

只今準備中

みなさん、こんにちは🌞
松山ではお盆明けから新しい現場が始まります♬

それに向けて準備中です(;´Д`A 💦💦

オープンに向けて

宇和島市内の木造店舗新築工事は完成し、オープンに向けて準備中です。

お施主様、おめでとうございます!

宇和島市立吉田病院改修及び増築その他工事

令和4年8月より実施しておりました、宇和島市立吉田病院改修及び増築その他工事が完了いたしました。

工事期間中、近隣住民の皆さま・病院の利用者さまにおかれましては、ご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございました。

また、工事に携わっていただきました協力業者の皆さま、無事に労働災害0で工事を終えることができました。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

自分自身の成長に繋がったあっという間の2年間でした。

病院が稼働しながらの、解体・改修・増築・新築、と内容の濃い現場でした。

この経験をこれからの現場監理に活かしていきたいと思います。

続・はなび ドローンショー

前回の花火大会の続きです。

三津浜花火大会でのディズニードローンショー。

凄いっ!!

工事現場でもドローン撮影をしたり、子どもの小学校でも講師を招いてドローン教室がありました。

今後も活用の幅がどんどん広がりそうですね!