調合

みなさんこんにちは。
久々にスパイスからカレー粉調合してみた(;'∀')💦
今回はこの5種類の調合ですね('ω')ノ✨
ちなみに自分好みの配合なので他人には味の好みが合わないかも(笑)
スパイスの種類は増やせば増やすほど配合比率が難しくなるので
今はこの5種類が限界です(;'∀')💦
最終的にドライなカレーになりました。
さて、松山では再来週から外壁塗装の改修工事に入るのですが・・
梅雨の中うまいこと現場が進めれるかドッキドキです(;'∀')💦

日振島

こんにちは。

来週から宇和島市の日振島で木造新築工事が始まります。

日振島は自然豊かな水産・農業共に魅力のある島です。

ハマチ・鯛・マグロ・カンパチなど色々なお魚が養殖される、特に水産業が盛んな島です🐟

 

今後進捗状況などもアップしていけたらと思います。

梅津寺潮干狩り

先日、休日に家族で梅津寺に潮干狩りに行ってきました。

マテ貝とあさりを取ることができました。

あまり数は取れませんでしたが、子供たちにとっては初めての潮干狩り🐚

いい思い出になりました。

フルハーネス特別教育

先日フルハーネス型の特別教育を受講してきました。

フルハーネス着用の対象者は特別教育の受講が義務付けられていますのでご注意を!!

カヌレ

大阪にある「カヌレ堂」さんに行ってきました!

専門店というだけあって、たくさんの種類がありました😊

プレーンや抹茶などなじみ深いものから、木の実やお茶の葉がのったものまでありました。

大阪に行った際はぜひ食べてみてください😋

改修工事

改修工事の現場からです。
研修旅行から帰り、床のフローリングを貼り終えました。
窓枠、ドア枠の取り付けに取り掛かっていきます。
安全第一で作業を行いたいと思います。

二郎

先日、松山市中村の二郎系ラーメンの「豚麺アジト」さんに行ってきました。
ボリューム満点で美味しかったです。

石垣島✈

みなさんこんにちは ❢
先日のブログにもあったように、石垣島へ3泊4日の研修旅行に行ってきました!
飛行機に乗ったのは高校の修学旅行以来でした。
窓側の座席で上空からの景色を楽しむことができました😊

海沿いの宿泊先でも目の前に広がる景色を堪能しました。

また、リスザルと触れ合えたり、個性的なシーサーが島じゅうに居たり


立派な角をもった力強い水牛さんに会えたり
癒しを感じられる研修旅行となりました🍀🍀

研修旅行 in 石垣島

弊社社員で石垣島へ3泊4日の、研修旅行に行ってきました!✈


離島観光で、沖縄の伝統的な建築物やマングローブなどを視察し、たくさんの歴史や文化に触れ、学びの多い研修になりました。

大鳥居⛩

みなさん、こんにちは (*´▽`*)

先日、日本神話にも登場する日本発祥の地である自凝島神社へ行ってきました。
大鳥居が圧巻でした(;'∀')💦
まるでヒトが〇〇のようだ・・・
と、言いたくなってしまうぐらいのサイズ感でした(笑)

どうやらこの鳥居は、鉄骨鉄筋コンクリート造らしいです。

このような鳥居の工事ってどんな感じなんだろうか?と気になる今日この頃です(〃艸〃)
一度でいいから見学してみたいです。
さてさて、こないだ知人より駐車場の桝が割れたと個人的に連絡がありました
向かうと、こんな状態でした(;'∀')💦
10年目の出来事です。
みなさんもお気を付けてください\_(*・ω・)
たとえ耐圧の蓋で車が載っても大丈夫な物でも、
重い車が毎日通ると10年でこんなになります。
駐車する時に桝の上にタイヤが載っている状態だと、劣化はもっと早く訪れます。
長持ちさせるコツは駐車場へ出入りする場合でも、
なるべく桝の上は通らないようにできるのがベストですね((´∀`))
たちまち新品に取替えました。
ちなみにお店さんにより取扱いの有無がありますが、
ホームセンターで数千円程度で購入できます( ー`дー´)

奇麗になりすぎて違和感しかない・・・(笑)

冨士山公園

先日、家族で冨士山公園に行ってきました🛝

緑が綺麗で遊具や展望台もあり、大人も子供も楽しめ充実した休日になりました (^^♪

第32回ガイヤカーニバル

ここ最近、暑くなってきましたね。
暑くなったといったらガイヤカーニバル ❢
ゲスト、特別審査員の発表もあり更に盛り上がってきました。
詳しくはこちらまで→HP

千光寺公園

広島県にある「千光寺公園」に行ってきました!

展望台へ行く途中、鮮やかな藤の花が咲いており、近づくととても甘い香りに癒されました☺
展望台からは、瀬戸内海の島々を眺めることができました。
次は、夜景も堪能したいなあ💫

改修工事

改修工事の現場からです。 
今回の改修工事は床、壁、天井の張り替えを行います。

床に傾きがないか確認しながら作業していきたいと思います。

来週は楽しみにしていた社員研修旅行があります。

仕事をキリの良いところまで行って、旅行を楽しみたいと思います(*^-^*)

中華そば

先日宇和島市にある「中華そば いごっそ」さんに行ってきました。

こってり赤そばというものを頼みました。

ちょうどいい辛さで美味しかったです😋

別のお客さんが食べていた豚丼が美味しそうだったので

次回はそちらも食べたいと思います。

宇和島のNewクレープ屋さん✨

皆さんこんにちは。GWはいかがお過ごしでしたか?

 私は観光地へ行こうか迷いましたが、親戚に会いに行くGWでした(^-^;

さて先日、JR宇和島駅の隣にあるパフィオうわじまのテナントスペースに
しくできたクレープ屋さん「うしおにカフェ」さんへ行ってきました☕
店内に入ると、店名のとおり牛鬼がいっぱい飾られていました。
クレープの種類は少なめですが、手頃なお値段でボリューム満点💯
とっても美味しかったです😋

本気ご飯 2

休日に、またまた時間があったので餃子🥟を作りました!
皮から作るのは初めてで、とても大変でしたが、楽しく美味しく作ることが出来ました🙂

次の休みは何を作るか悩みます🤔

内装工事中

新築工事中の現場からです。

先日より、内装工事に取り掛かっております。

壁紙を貼ると家のイメージがガラッと変わります。
これからトイレや洗面化粧台といった器具を取付して完成です。

完成までもう少しですが、最後までいい家になるように

と思いをこめて工事を行っていきます👷

吉田公園

先日、吉田公園に行ってきました🛝


藤が見頃を迎え、藤棚が色鮮やかな紫色に彩られていました。

宇和島漁業協同組合宇和島支所製氷貯氷施設 落成式

こんにちは!

漁協シリーズこれにて閉幕ということで (﹡´◡`﹡ )

宇和島漁業協同組合宇和島支所製氷貯氷施設のご落成おめでとうございます。
こうして無事に完工できたのも協力してくださった業者様のおかげです。
ありがとうございました。

落成式当日は市長の挨拶~の漁協さんから感謝状、そして立派な真鯛をいただきありがとうございました。

今後は24H体制(無人)で氷を購入することができるとのことです。

皆さんご利用よろしくお願いします。

ゆすはら

高知県にある『雲の上の図書館』に行ってきました!

梼原町産の木材を使用しており、とても心温まる建物です。


館内にはボルダリング施設やカフェなどもあるので、どの世代でも楽しむことができます😊

改修工事

改修工事の現場からです🚧

改修工事で間仕切り壁を施工したのですが、この穴あきの壁はどのような効果があると思いますか?


 

これは有孔シナベニヤといって、音を分散させ響きにくくする効果があります💡

体育館などにも使われていますよね。

引き続き、作業をしていきたいと思います👷

ドライブ

先日、四国カルストまでドライブに行ってきました🚙

とても落ち着く場所なので時々足を運んでいます。

これからどんどん緑が増え綺麗になっていくので

みなさん、ぜひ行ってみてください😊

癒し系ネモフィラ

皆さんこんにちは!😁
先日、フラワーパークおおずへ行ってきました

円形花畑に植えられているネモフィラ


近くで見ると、紫色のところがハート型に見えなくもないような・・・🙄

 

小さくてかわいいのでとても癒されます(*´˘`*)

本気ご飯

休日に時間があったので、家でオムライスを作ってみました!🍅
トマトソースも、とても美味しく出来て手間をかけて煮込んだ甲斐がありました😋
次の休日は、何を作ろうかなぁ😁

サッシ取付完了

新築工事中の現場からです👷
先日、サッシ(窓)の取付が完了しました。

無事、サッシ取付が完了してホッとしました。

これから外壁工事、断熱工事と進んでいきます!
気を抜かず、安全に作業していきます。

失 敗

みなさん、こんにちは

お待たせしました。
先月見学会した物件の外構工事が完了し、
お客様へお引渡しさせていただきました💦

年度末の職人さん不足を改めて痛感した現場でした💦💦
年度末の打合せはもっと早く打合せしてくださいね!営業さん♪
さて、先日知人より
息子の誕生日ケーキ製作の依頼があり、
断ったつもりだったんです・・・
断ったつもりだったんです。
ですが断り切れておらず・・・
焦って製作したところ・・・
スポンジ焦げちゃった('◇')ゞ💦💦

焼きなおしている時間が・・・ないΣ(゚д゚lll)

焦げた表面削いで・・・削いで・・・
シロップタップリ塗ってしっとりさせて・・・
クリームタップリ・・・タップリ・・・
盛って、盛って、盛って・・・
ごまかせたかな(;'∀')💦💦

苦情がなかったので良かった(-"-;A ...💦💦

はっきり『No!』と言えるよう頑張る٩( 'ω' )و
まずは職場で練習を・・・え(笑)

工事完了

宇和島市津島町にて、施工していた事務所兼倉庫の新築工事は

先日、無事に完成いたしました!

とても盛大な落成式に呼んでいただきました。
お施主様、おめでとうございます💮

ある日のランチ

先日、ランチで現場の近くにある『国安』さんに行ってきました。

きつねうどん大とおにぎり🍙をいただきました。


うどんは優しい味でした。どちらも美味でした (*´u`*) 

うわじま牛鬼まつり

夏の足音が聞こえてきました!!

聖地巡礼

先日、上灘・下灘駅に行ってきました!🚉


 あいにくの天気でしたが、聖地巡礼できました✨

これから一週間頑張れそうです。

つけめん

先日、松山市にある「つけめん 蔵木」さんに行ってきました。
友達のおすすめで牛モツつけ麺を食べたのですが、とても美味しかったです😋

つけ麺好きな方、ぜひ行ってみてください🍜

宇和島の喫茶店

先日、宇和島の商店街にある『珈琲亭TAO』さんに、行ってきました!
夜間も営業されていて、雰囲気もよく、机の上に飾ってあるスターチスの花がとても綺麗でした😁

夜更けに食べるハニートーストは、とても罪深くて美味しかったです😋

松野町へ行ってきました

皆さんこんにちは!😁
先日、松野町のおさかな館で開催された
「伊予・土佐の国 うまいもん合戦2023」へ行ってきました。
松野町の特産品の販売の他にキッチンカーも来ていて、
スムージーや、揚げ物などを販売していました。
食べることに気を取られ、写真を撮れず・・・。
唯一撮っていたのが薬膳カレー🍛です。
ひよこ豆入りで美味しく頂きました😋
新しいお店「&パン」ができていました🍞 
「森」の雰囲気に合わせた内装が、すごくお洒落でした。
この日は人も多く、パンが売り切れ寸前でしたが
なんとか焼き立てパンを購入することができました。

建 方

新築工事中の現場からです。
先日、木造の建方工事を行いました。
怪我無く安全に作業を終えることができ、良かったです。
引き続き、屋根工事・外壁工事と工事が始まりますが、安全に作業を行っていきます。

お城下スプリングフェスタ2023

みなさん、こんにちは!
先日、松山市の商店街にて『お城下スプリングフェスタ』がありました。
すごい人だかりで行ったことを少し後悔しました(笑)
千舟通りが歩行者天国になり露店やイベントが開催されておりました。
ゆるキャラも集合しておりました。

中四国こなもんサミットもしておりましたが、露店の行列がやばくて食べるのを諦めましたww

結局何しに行ったのかわからない一日でした(笑)

 

 

二宮工務店WEBトップ

完成間近!

宇和島市津島町の事務所兼倉庫新築工事は外構工事を行っております。

完成間近で楽しみです!

 

 

二宮工務店WEBトップ

3Dペン

先日、娘と3Dペンで蝶々の指輪を一緒に作りました💍

娘も可愛いと満足そうでした (*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

二宮工務店WEBトップ

完成見学会報告 公開中!

愛媛県漁業協同組合宇和島支所製氷貯氷施設新築工事完成

こんにちは!
タイトル通り、工事が無事に完成いたしました。


5月~2月末まで近隣の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
そして工事に携わっていただきました協力会社の皆様、ありがとうございましたm(__)m

こちらの施設では価格、販売時期はまだはっきりとわかっておりませんが、

運用が始まれば一般の方もたくさんの氷が購入できるという事です。

釣り人には待ち遠しいですね。

このまちに笑顔を!!

二宮工務店WEBトップ

完成見学会報告 公開中!

花 見

春ですねー。
4年ぶりに会社の仲間と花見でした。
BBQ部がしっかり仕込みをしてくれたおかげで、
本格的なBBQ(食べるのに夢中で写真撮り忘れました…)も楽しめました。
本日から新年度、がんばるぞー。

二宮工務店WEBトップ

完成見学会報告 公開中!

完成見学会レポート

お施主様のご厚意により伊予郡松前町にて長期優良住宅の
完成見学会を2棟同時に開催いたしました🏠


ご来場いただいた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

完成見学会でご協力いただいたアンケートのお気に入りポイントの結果発表です✨

【ゼロエネルギーハウス】

第1位 『勝手口からキッチンへ楽ちん買い物動線』

第2位 『室内干しも兼ねた家事スペース』

【スキップフロアのある平屋】

第1位 『目線を合わせたスキップフロアのワークスペース』

第2位 『玄関からパントリーへ買い物楽ちん動線』

その他にも二宮工務店のこだわりの家づくりを実際に見て、
感じていただけたのではないかと思います(^^♪

快くご協力いただきましたお施主さま、本当にありがとうございました!

 〆 

先日友人と松山市に飲みに行っていて、シメに『かもねぎうどん』さんに行ってきました。
肉うどんを注文したのですが、とても美味しかったです😋

みなさんもぜひ行ってみてください!

二宮工務店WEBトップ

完成見学会報告 公開中!

野福峠の桜

みなさんこんにちは😁
早いもので3月も残り3日となりましたね。
さて、先日、西予市の野福峠へ花見に行ってきました。
野福峠は、国道56号線から明浜へ下る峠で、桜の観光スポットとしても有名です。
また、3月の最終日曜日には「さくら祭り」も開催しているそうです。

野副峠を下る間、道路沿いに続く桜並木がとても奇麗でした🌸
桜に近づくと、遠くに明浜の町と宇和海を見下ろすことができ、まさに絶景でした。
見とれていたせいか、写真を撮り忘れていました・・・😓

嬉しい頂き物

先日、見学会を開催させていただいた松前町の新築住宅現場では、
工事中、近隣の方からブロッコリーとレタスをたくさん頂きました🙇🏻
ありがとうございました😊

頂いた野菜を使って鮭のホイル焼きを作りました🥦

 

採れたての新鮮なお野菜、とっても美味しかったです🤤

足場解体完了

新築工事中の現場からです。

先日、無事足場の解体が完了しました。

パース通りのカッコいい外観が出来上がり、とても満足しております。( ´∀` )
これから外構工事、内装工事が始まります。
引き続き安全第一で作業に取り掛っていきます!

完成見学会のお知らせ

みなさんこんにちは!

いよいよ明日から二日間、25日(土)・26日(日)と
伊予郡松前町にて完成見学会を行います!


今回は『スキップフロアのある平屋』と『ゼロエネルギーハウス』2棟同時開催です。

見どころ満載となっております。
まだ空きがございますので、気になる方はぜひお問い合わせください。
当日でもお電話をいただければ対応させていただきます。
皆さまのお越しをお待ちしております。

見学会の詳細についてはこちらまで

完 成

宇和島市内の住宅新築工事は無事に竣工しました。 
お施主様、おめでとうございます!

55CHINA

先日、妻と久しぶりにランチに行きました🍜

55CAINAで鶏ガラ醤油ラーメンと二郎系ラーメンを頼みましたが、どちらも美味でした。

外壁ウォッシュウォッシュ

こんにちは ('▽'*)
少し前に外壁(サイディング)北側のコケ汚れが気になり始めたので洗浄しました。

〈before〉


アッという間に綺麗になりました。

〈after〉


気持ちいいですねー。

SLAM DUNK

久々に映画館に行ってきました🎥

学生時代に原作マンガは何度も読んで、
試合展開は分かっているのに、やっぱり山王戦はサイコーです!
気合入りました。
さて、今週末は松前町で完成見学会です。
異なる2件の建物を見学できるチャンスですので、
ぜひご来場ください。
ご予約はこちらから

国 安

先日宇和島市吉田町にある「国安」さんに行ってきました。
肉ごぼうそばの大盛を食べたのですが、ボリュームもしっかりあり美味しかったです😋

完成見学会 直前レポート

二宮工務店では、宇和島エリア3月18日(土)・19日(日)と、

松山エリア3月25日(土)・26日(日)の2週連続で、完成見学会を行います!

 

現在、現場は完成前の仕上げ工事まっ最中。見学会の見どころをレポートします。

(3会場の状況写真が混ざっています)

 

ご来場ご予約はこちらから。

各見学会場では、補助金活用説明会、ファイナンシャルプランナーによるライフプランニングサービスなども開催されます。(要予約)

 

こちらのお家では、外構工事を行っています。大きいカーポートですね。

車を停めてから玄関までの動線も、使いやすそうですね!

 

広い洗面室です。機能的な既製品の洗面台と、シンプルでスタイリッシュな造付け棚の融合品です。

 

日本人には、タタミが欠かせません。

やっぱり落ち着きますね。この下には収納が設けられています。

 

カッコいいテーブルですね。内装の雰囲気ともマッチしています。

 

こちらも外構工事まっ最中です。

雨に濡れない玄関、アクセント壁がカッコいいです。

 

こちらのタタミコーナーは、小上がりになっています。

ちょっとした学習コーナーがありますね。落ち着いて籠もれるスペース。

 

玄関の吹き抜け。ハイサイドライトが広く明るく演出してくれています。

 

キッチン部のアクセントタイルと、丸い開口がかわいいですね。

機能的なキッチンです。

 

間接照明がカッコいいリビングルーム。大きいテレビが映えそうですね・・。

 

ウッドデッキ。アウトドアリビングとして、楽しく活用出来そうです。

 

キッチンからの眺め。お料理もはかどりそうです。

ななめ天井の木目が印象深いですね。

 

こちらの天井もななめですね。広い空間を確保出来ます。

個人的に、壁の木目が好きです。

 

玄関前ではタイル工事を行っていました。

 

洗濯室ですね。大きいシンクは、洗い物がはかどりそうです。

 

六角形のタイルと焼き物の手洗い器がマッチしていますね。

 

将来は2室に分けることが出来る洋室です。子供さんの部屋でしょうか・・・。

 

写真ではお伝え出来ない見どころもたくさん。ぜひ、現地でご確認ください。

 

各見学会場では、補助金活用説明会、ファイナンシャルプランナーによるライフプランニングサービスなども開催されます。(要予約)

賃貸マンション・分譲マンション・戸建住宅のライフプラン比較セミナーもあります。おたのしみ!

 

ご来場ご予約はこちらから。

桜の季節

みなさんこんにちは (^^)
3月も、はや中旬
朝がまだ少し寒いですが・・・
宇和島駅では桜が咲いて春を感じる季節となりました🌸
私は南楽園の桜並木が好きで、毎年見に行っています。
今年の見頃は今月下旬から4月上旬だそうです。
3月25日~4月7日までは夜間のライトアップがあり、
夜桜も楽しめるので今年も見に行こうと思っています。

初AJI10

先日、大洲市へお出かけをした時に

前々から気になっていたAJI10いうラーメン屋さんに行ってきました。

中に入ってみると、店名の通りアジトっぽさが漂っておりました。

つけ麺を頼んでみると結構な量があり、こってりしてそうで全部食べ切れるか心配でしたが、
魚介の出汁が効いており見た目のわりにあっさりで案外ペロリと完食してしましました。💦
写真は撮れていませんが、
アジトっぽいオシャレな店内、家づくりにも参考にしたいなと思いました ( ´∀` )

七 折

みなさん、こんにちは🌞
先週は砥部の七折梅まつり行ってきましたε=┌( ・д・)┘
すごくいい天気で暖かく気持ちのいい天気でした。
朝一からたくさんの人が来場しており賑やかでした(;'∀')💦

 

まだ七分咲き程度で蕾の木もたくさんあり、少し早かった(;^_^A💦
でもでも、白・黄・ピンクなど色とりどりの花がたくさん咲いており大変綺麗でしたよ✨
3/12まで開園してるそうです 🌸
ちょうど最終日が見頃ではないでしょうか?
是非是非行ってみてはε=┌( ・д・)┘

完成見学会のご案内

3月18日(土)・19日(日)の二日間、お施主様のご厚意により、
宇和島市明倫町にて完成見学会を開催いたします。
新築や建て替え、リフォームなどをお考えの方
家づくりにご興味のある方など、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
完全予約制ですので、事前にご予約をお願いいたします。
詳細やご予約はこちらから
実際に見て、触れて、体感できる見学会にぜひお越しください。
皆さまのご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております。

忠 香

先日、忠香のえび天弁当をいただきました。

 

ご飯大にしましたが、予想以上に大でした 😅


天ぷらサクサク、春巻きパリパリで美味でした^^

完成見学会のお知らせ

お世話様のご厚意により、伊予郡松前町中川原にて

3月25日(土)、26日(日)に完成見学会を開催いたします。

新築やリフォームをお考えの方、ご興味のある方など、

どなたでもお気軽にお問い合わせください。

完全予約制となっておりますので事前にご予約をお願いいたします。

見学会のご予約や詳細はこちらから

この機会にぜひ、二宮工務店の家づくりを現地にてご体感ください ❢

皆さまのお越しをお待ちしております。

キ ン グ

先日、友人とすき家にご飯を食べに行きました。
その時に裏メニューのキングサイズに高校生以来の挑戦をしました

なんとか食べ切れたのでよかったです😋

今日から3月

みなさんこんにちは ❢
本日より3月ということでこれから暖かくなっていきますね。
先日、私は梅の花を見に行ってきました。

ちょうど満開で綺麗でした。

2枚目の写真には、よく見てみるとメジロがいます。

写真を撮っていたらたまたま枝に止まってくれたので
梅の花と一緒に撮影することができました☺

現場進捗状況

松前町で工事中の現場です!

内部は板張り天井の塗装が完了し、クロス工事中です。

外部は足場の解体が終わり、外構工事を行っております。
完成に少しずつ近づいています!

3月25・26日の見学会に向けて、安全第一で工事を進めていきます!

外壁施工中

新築工事中の現場からです。
只今、外壁を施工中です。
使用している外壁はKMEWのフィエルテチタンアイロンです。

和モダンのようなかっこいい外観に仕上がりそうです 😊

また、足場上の作業になってきますので

安全に十分注意して作業に取り掛かっていきます。

完走したよ

みなさんこんにちは🌞
愛媛マラソン走ってきました ε=┌( ・д・)┘
年末病んでたこともあり練習不足でしたが完走したよ。
でも膝痛めたよΣ(゚д゚lll)

療養して徐々に体動かしていきます(;^_^A

そして、事務員さんがマフィンの話しをしていて食べたくなったので焼いたよ(*`艸´)
チョコバナナ味です。。。

か、数が減ってる?き、気のせいです。
決して写真撮り忘れて食べた後に気が付いて、
慌てて撮影シタナンテコトハナイヨ(;'∀')

工事進捗状況

宇和島市内の事務所兼倉庫新築工事は
外構工事に、取りかかっております。
引き続き、安全第一で工事を進めたいと思います👷

春の訪れ

先日、城川町の祖母の所に行ってきました。

山にはふきのとうがでていました。天ぷらにしていただきました。

ふきのとうの苦味を感じる…もうすぐ春ですね🌺

愛ロードサポーター活動

宇和島の建設業のみなさんと一緒にかどや様前から総合体育館に向かって

清掃活動をおこなってきました。

まずは念入りに森建金物店様前を重点的に清掃し最終的には全体を清掃しキレイになりました。
参加された各企業の皆様もお疲れ様でした。

完成見学会レポート

お施主様のご厚意により松山市南斎院の長期優良住宅にて

完成見学会を開催いたしました🏠

完成見学会でご協力いただいたアンケートのお気に入りポイントの結果発表です❢

第1位 『階段下を有効活用スタディーコーナー』

第2位 『長期優良住宅』

第3位 『奥様こだわりの楽ちん家事動線』

第3位(同率)『キッチンから見渡せるタタミスペース』

その他にも収納力抜群の見える玄関収納や上りやすい緩やかな階段など

色々な項目にご注目いただきました(^^♪

ご来場いただいた皆さま、そして快くご協力いただきましたお施主さま、

本当にありがとうございました。

3月にも松前町にて完成見学会を予定しておりますので、お楽しみに♪

愛媛マラソン

3年ぶりの開催とあって、松山全体が盛り上がっていましたね。
二宮工務店のストイック部?からも2名が参加。

豚太郎でらーめん食べながら、応援してきました📣
2人とも無事に完走できてよかったです。
おつかれさまでした。
先週の宇和島の完成見学会に続いて、今週末は松山にて完成見学会です。
ご来場お待ちしております!

完成見学会レポート

宇和島市保田の長期優良住宅『施主の想いをカタチにした家』

お施主様のご厚意により完成見学会を開催いたしました。

ご来場いただいた皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

恒例のアンケートお気に入りポイントランキングの発表です

第1位 『洗う→乾かす→しまう 家事楽洗濯動線 〜乾太くんとともに〜』

干す手間も取り込む手間も全部時短化!

天気も花粉もホコリも気にすることなく毎日安心してお洗濯ができますね。

第2位 『室内外から出入り出来る玄関横ストレージ』

たっぷり収納が嬉しい、屋内からも、屋外からも出入りができるストレージです♫

第2位(同率) 『木目×黒のスタイリッシュなオープンキッチン』

キッチンに居ながら、リビングの団欒に♪

家族みんなでお料理も楽しめます。

第2位(同率) 『やっぱり床暖房は最高だ!』

足元からやさしく熱が伝わって寒くても暖かく過ごせます。

お部屋の空気をクリーンに保つことができるのも魅力の一つです。

第2位(同率) 『裸足で歩きたい無垢フローリング』

気持ちのいい足ざわりで、素足で暮らしたくなる床です。

今回使用したフローリングは、床暖房に対応してます!

その他にも二宮工務店のこだわりの家づくりを

実際に見て、感じていただけたのではないかと思います(^^♪

快くご協力いただきましたお施主さま、本当にありがとうございました!

3月にも宇和島市内にて見学会を予定しておりますのでぜひお越しください!

現場進捗状況

松前町で工事中の現場です
リビングの天井にレッドシダーを施工しました!
木の色がとても良く、内装工事後の仕上がりが楽しみです。
外壁工事も順調に進んでいます!
足場解体が待ち遠しいです。

3月下旬の完成に向け、引き続き安全第一で工事を進めていきます。

断熱工事中

先日、建方を行った現場からです👷

只今、サッシを取り付けて断熱材工事を行っております。


断熱材を入れると家の中が暖かくなり作業の効率もupです。

『走りますε=┌( ・д・)┘』

みなさんこんにちは(*'ω'*)

とうとう明後日に迫った愛媛M(;´Д`)💦
天気もなんとか回復しそうで良かったけど逆に暑くなりそう💦
参加証も届きました( ´∀` )

練習中に遭遇した日の出が綺麗だったので一枚パシャリ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

タイムを狙うと怪我しそうなので
『怪我無く制限時間内に完走』を目標にします( ´∀` )

頑張りまっす(*`艸´)

工事進捗状況

宇和島市内の事務所兼倉庫新築工事は足場が取れて姿を現しました

これから外構工事に入ります。
引き続き、安全第一で工事を進めたいと思います。

来島海峡

先日の休みに伊予水軍に行ってきました。


来島定食、美味でした😋

完成見学会

お施主様のご厚意により2/11(土)2/12(日)に完成見学会を行います。
たくさんの見どころが満載です。

是非ともHPより予約をお願いします。

完成見学会のお知らせ part2

宇和島に引き続き、2/18(土)・2/19(日)の二日間
松山市南斎院にて長期優良住宅の完成見学会を開催いたします🏠
家づくりをお考えの方やご相談のある方、ご興味のある方など、
どなたでもお気軽にお越しください。
完全予約制となっておりますので事前にご予約をお願いいたします
見学会の詳細やご予約はこちらから

皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

完成見学会のお知らせ

お施主様のご厚意により、宇和島市保田の長期優良住宅にて

2月11日(土)・12日(日)に完成見学会を開催いたします🏠

完全予約制となっておりますので事前にご予約をお願いいたします。

詳しい内容やご予約はこちらから

 

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております(^^♪

オススメです

先日松山市にある萬楽(ばんらく)さんというラーメン屋さんに行ってきました。
このラーメン屋さんのチャーシューは、炭火焼きで分厚く とても美味しかったです😋
皆さんもぜひ食べてみてください(*^-^*)

現場進捗状況

松前町で工事中の現場になります!


フローリングの色がとても良く内部の仕上がりが、とても楽しみです!
引き続き安全第一で工事を進めていきます!

建 方

先日、新築工事中の現場で建方を行いました。


材料搬入路が狭く、うまく建方が出来るか心配でしたが、
無事一日で棟まで施工することが出来ました!

これから内部・外部共に工事が始まりますが、引き続き安全に作業を行っていきます👷

厄払い

みなさんこんにちは ❢
本厄へ突入しました。(;^_^A💦
厄払い3年祈祷の2年目なので
去年に引き続き厳島神社に厄払いへ行ってきました  ε=ε=┏( ・_・)┛
こちらの手水も去年に引き続き華やかでした( ´∀` )
今年は新田高校の華道部作らしいです(*'ω'*)
新年早々ついていなかったので
これからは何事もない平穏な1年になることを願うばかりです💦

現場進捗状況

宇和島市内の住宅新築工事は足場が取れて姿を現しました。

引き続き安全第一で作業を進めて行きたいと思います。

とびばこ10だんとびたい

先日、カピリナクレープに行ってきました。

 

正月休みに来店した際に年長の娘が書いていた今年の抱負が選ばれ、ほっこり賞を頂きました。


そして、好きなクレープを一つサービスしてもらいました。

娘はいちごチョコをチョイスして大満足でした。


また機会があれば行きたいと思います(^^♪

漁協宇和島支所製氷貯氷施設新築工事

外構工事もあと少しです。

厄祓い

すぐ目の前の神社に厄祓いに行ってきました。

前厄・本厄・後厄が勢ぞろいの松山支社は少し心配しておりましたが、
厄玉を祓岩に投げつけ、完全に厄が取り除かれました。(と思いたい…)

天空の鳥居

少し前ですが香川県にある高屋神社に行ってきました⛩
本宮の鳥居が天空の鳥居と呼ばれており、とても綺麗な景色が見える場所です。
四国八十八景にも選ばれており、ぜひ皆さんも行ってみてください (*^-^*)

シロノワール

みなさんこんにちは ❢
先日、宇和島市のコメダ珈琲店に行ってきました☕
看板メニューとも呼べるシロノワールを食べてみました。
ふわふわしたデニッシュに染み込むソフトクリームが程好い甘さでした。
因みに「シロノワール」の由来は、「ノワール」はデニッシュ生地のことを指し、
パンケーキの上に白いソフトクリームがのっていることから、
白ノワール」、「シロノワール」になったという説があります。
今回は直径10センチのミニサイズを注文しました。
コメダ珈琲店にはメニューに「シロノワール」のミニサイズと大きいサイズがありますが
大きいサイズは直径16センチもあります😳
約4〜6人用サイズのデコレーションケーキと同じサイズくらいですね(^-^;
シロノワールのソフトクリームは、無料でホイップクリームに変更できるそうです。
生クリームが好きな方は試してみてはいかがでしょうか (^_^) /

工事進捗状況

松前町で新築工事中の現場です!
外部と内部ともに工事が進んでおります👷

引き続き安全第一で工事を進めていきます!

外構工事中

先日、新築工事の犬走コンクリートの打設を行いました。
3時間程時間をかけ、一輪車を使って打設していきます。

(打設後)

気温が低い時期は一週間程でよく見る白いコンクリートに変化していきます。

新築工事進捗

みなさんこんにちは❢

新年早々 厄スタートでした(;^_^A💦
大厄って怖い💦早急に厄払い行ってきます(;'∀')

年末に上棟した新築ですが

現在電気配線工事中です(;^ω^)

工事進捗

宇和島市内で施工中の事務所兼倉庫新築工事は、順調に工事が進んでいます。

今年はインフルエンザも流行りそうです。

コロナとインフルエンザの感染対策も行い、引き続き安全第一で工事を進めて行きたいと思います。

今年初弁当

クックのクックスペシャル大盛り🍱

漁協宇和島支所製氷貯氷施設新築工事

外構工事、真っ最中です👷

あけましておめでとうございます

皆様あけましておめでとうございます🎍
年末年始の休暇は充実したものになったでしょうか。
 
今年は初詣に和霊神社に行ってきました。

今年は年男でもあるので、充実した一年になるように頑張っていきたいと思います🐇

新年おめでとうございます

明けましておめでとうございます🌅

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

本社は三島神社にて、松山支社は椿神社にて安全祈願を行いました。

今年も「安全第一」に努めて参ります。

本年が皆様にとって幸せな一年になりますように✨

❅ 雪 ❅

先日、松山から宇和島の現場に行くのになんと4時間もかかりました💦


帰りも4時間かかりロングドライブをしてしまいました。

慣れない積雪時にはじっとしておいた方がいいかもしれません。d( ̄  ̄)

宇和島漁協製氷貯氷施設新築工事

足場がとれ全体が見えてきました。

祝上棟

昨日は晴天の中、松前町のZEH住宅の棟上げでした。
お施主様おめでとうございます。

つけ麺

先日、松山市にある「風雲丸」さんに行ってきました🍜
つけ麺のお店でとても美味しかったです。

また行きたいと思います (^^♪

ミニランタンフェス✨

みなさんこんにちは!
今年も残りわずかとなりました。
1年が本当にあっという間です💦
さて、先日私は「光のガーデン」を見に行ってきました🌟
松山市の『愛媛県総合運動公園』のニンジニアスタジアム前の
中央広場にてイベントが行われました。

 

和紙で作られたLEDのランタンを係員の合図で空中に飛ばします。

暗闇に浮かび上がる明かりがなんとも幻想的でした。

広場もイルミネーションで彩られていて、すごくきれいでした🌠✨